大きな茶碗蒸し
掲載日:2019.01.11
お正月気分の抜けきらないまま、近所の家で持ち寄りパーティがありました。主催者のご馳走は、ふるさと納税の返礼品の北海シマ海老。豪華さでは張り合えませんが、私はインパクト満点の、熱々の大きな茶碗蒸しを持参することにしました。
茶碗蒸しは普通は一人用の蓋つきの茶碗に作りますが、大きな器に作って皆で大きなスプーンで取分けながら頂くと、目先が変わって楽しいのです。
具は、冷蔵庫に残っているおせちの残りにしよう!我ながら良いアイディアです。大きめに切って煮たタケノコが、お正月らしく見栄えしそう〜♪
この度は、かつてない大きさに挑戦なので、蒸し鍋に合わせて、器をあれこれ試した結果、ガラスのボールに決めました。普段は調理用に使っているものですが、容量を検討した結果、これが最適だったのです。耐熱ですし。
____________________________
材料〈内径18㎝深さ10㎝くらいの耐熱ボールに作りました〉
卵 3個
タケノコの煮しめ 適量。大きいのは一口大に切りました
ダシ タケノコが浸っていた煮汁の残り
+キノコの戻し汁
+水を足して、味をみて塩少々)
合わせて2カップ
干しキノコ 適量。水で戻す。戻し汁はダシに
三つ葉 野菜庫に残っていたの全部(!^^)
1)卵をよくほぐし、ダシを合わせ、ザルなどで軽くこす。
2)ボールにタケノコを入れて、戻したキノコと三つ葉を散らし、
1)を注ぎます。
3)蒸し器を煮立て、器(この度はボール)を入れます。
湯気が熱いのと器が重いので、ちょっと難しい。要注意。
タオルなどでつかんで落ち着いてしましょう。
器を傾けることもあるので卵液は一杯に入れないで7~8分目
にしておくとよいみたいです。
強火で5分、その後弱火で10分 蒸してみました。
変則なので、器によってちょっと微妙かもしれません。
蓋のかわりに器にラップしようかなと迷いましたが。
蒸し器の蓋をする前に日本手拭をかぶせ、蓋の上でほっかむりみたいに結んでおきました。可愛いです。
仕上げに、片栗粉でとろみをつけたあんをかけました。少しスがたったのも、泡でデコボコした表面も、すべてが透明で滑らかなあんの下。つやつやぷるぷると立派になりました。
豪華に見える残り物(特に煮物系)一掃メニューです。一度お試し下さい。